-
風景画「台湾九份の夜景」油彩画 F6 額付き
¥40,000
[作品のモティーフと特徴] 作品「台湾九份の夜景」は、文字通り台湾九份をモティーフにして描いた作品です。 九份は石炭の産地として大変栄えていましたが、石炭採掘の終焉とともに、すっかり廃れていました。 しかしジブリ映画「千と千尋の神隠し」で紹介されて、再び脚光を浴びることになりました。 私もジブリファンなので、いつかは行ってみたいと思っていた場所でしたが、期待に違わず大変素敵な場所でした。 この絵のモティーフにしたのは、最も九份らしい場所です。 ところで台湾と日本は大変深い結びつきがあります。仕事で住んでおられた方もおられるかと思います。 そんな方々の思い出をつなぐ作品になってくれることを願っています。 この作品が、お部屋に迎えられて、あなたの日常に思い出と幸福をもたらしますよう。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2024年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 55.3x46.2x5.4cm キャンバスサイズ F6 41.0X31.8X2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています。 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています。 その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています。 その分、柔らかいイメージに仕上げています。 また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです。 部分的にアルミ箔を散らして夜の反射光を表現しています。 ※風化や色褪せを防ぐため、直射日光や湿気に注意して保管してください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「シントラの街」油彩画F4/額付き
¥32,500
[作品のモティーフと特徴] 作品「シントラの街」油彩画は、ポルトガルの世界遺産の町をモティーフにした作品です。 シントラは首都リスボンの西、約30kmの場所にあります。 ポルトガル王家の避暑地として愛されてきた、風光明媚な山間の町です。 その美しさから、現在では街全体が世界遺産に登録されています。 現在も、宮殿を中心とした町として、多くの方が訪れています。 これは、街歩きで見かけた光景です。 避暑地のおしゃれで、穏やかな街の風景を楽しんでいただければと思います。 F4サイズは、お部屋のインテリアにぴったりのサイズです。 ご自宅用として、また記念日や新築祝いなどのプレゼントとしてご利用ください。 お部屋に飾っていただける日を楽しみにしています。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2025年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイ 40x31x5.0cm キャンバスサイズ F4 33.3x24.2x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています その分、柔らかいイメージに仕上げています また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです。 路面にアルミ箔を粉にして散らし、強い日差しを表現しています。 ※直射日光や湿気を避けて保管してください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「台湾十分の夜景」油彩画F4/額付き
¥32,500
[作品のモティーフと特徴] 作品は、台湾十分のランタン揚げをモティーフにして描いたものです。 かつて、十分は炭鉱の街として栄え、活気ある街でした。 街には、未だ古き良き時代の情景が残されています。 ランタン揚げもその一つです。 私も、願いを書いたランタンを揚げてきました。 そんなときには、まるでかつての喧騒が聞こえてくるようでした。 この作品は、そんな思いを込めて描いた作品です。 この作品は、F4サイズとリビングや個室にぴったりのサイズです。 ご自宅用として、また記念日などのプレゼントとしてご利用ください。 この作品があなたの暮らしに溶け込み、日々の生活に新たな彩りを添えてくれることを心より願っています。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2025年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 40.0x31.0x5.0cm キャンバスサイズ F4 33.3x24.2x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています。 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています。 その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています。 その分、柔らかいイメージに仕上げています。 また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです。 星空を表現するために、夜空にアルミ箔を散らしています。 ※作品の保管には直射日光や高温多湿を避けてください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「三輪自動車II inリスボン」油彩画F3/額付き(同じ作品の額違い)
¥29,000
同じ作品の額を変えて掲載しています。お好みで、お選びください。 [作品のモティーフと特徴] この作品自体は、額違いで別に掲載されています。 作品「三輪自動車」は、ポルトガル・リスボンの街並みの光景を描いた作品です。 三輪自動車と古い教会の建物、行き過ぎる人々に、どこか懐かしく安らげるような雰囲気を感じ取ってもらえるかと思います。 この作品は、リスボンを訪れ、街中で見かけて感動した風景をモティーフにしたものです。 ポルトガルと日本は過去に歴史的なつながりがあり、また、ポルトガルは日本とよく似た穏やかな地中海気候です。 そのため、日本人にとって大変親しみやすい国です。 そんな気持ちに包まれながら、この作品を制作しました。 ホームやオフィスのインテリアとして、飾っていただけると幸いです。この作品が、あなたの日常生活に華やかな彩りを添えてくれることを願っています。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2024年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 40x31x5cm キャンバスサイズ F3 27.3x22.0x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています その分、柔らかいイメージに仕上げています また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです 光を強調するために、アルミ粉を散らしています ※作品の保管にあたっては、直射日光や高温・多湿にご注意ください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「南仏ゴルドの街角」油彩画S3/額付き
¥35,000
[作品のモティーフと特徴] 作品「南仏ゴルドの街角」油彩画S3は、南フランスの歴史ある町をモティーフにした作品です。 ゴルドは古くからの町です。 家々が小高い丘の崖にへばりつくように広がり、遠くから見ると町がまるで宙に浮いているように見えることから、『鷹の巣』とも呼ばれています。 現在は、そんな不思議な美しさに惹かれた方々の別荘地となっています。 この作品は、ゴルドの街歩きで見かけた光景です。 南仏のおしゃれで、穏やかな街を楽しんでいただければと思います。 S3サイズは、お部屋のインテリアにぴったりのサイズです。 ご自宅用として、また記念日や新築祝いなどのプレゼントとしてご利用ください。 お部屋に飾っていただける日を楽しみにしています。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2025年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ. 41.5x41.5x5.5cm キャンバスサイズ S3 27.3x27.3x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています その分、柔らかいイメージに仕上げています また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです。 路面にアルミ箔を粉にして散らし、強い日差しを表現しています。 ※直射日光や湿気を避けて保管してください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「馬車が走る街」油彩画F4/額付き
¥32,500
[作品のモティーフと特徴] 作品「馬車が走る街」油彩画・F4は、ポルトガル・シントラの光景をモティーフにした作品です。 シントラは首都リスボンの西、約30kmの場所にあります。 ポルトガル王家の夏の避暑地として愛されてきた、風光明媚な山間の町です。 町全体が世界遺産に登録されています。 そんな町の街路を馬車が走り抜ける光景を絵にしました。 地中海沿岸のおしゃれで、穏やかな町を楽しんでいただければと思います。 F4サイズは、お部屋のインテリアにぴったりのサイズです。 ご自宅用として、また記念日や新築祝いなどのプレゼントとしてご利用ください。 お部屋に飾っていただける日を楽しみにしています。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2024年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ. 47.3x38.0x5.0cm キャンバスサイズ F4 33.3x24.2x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています その分、柔らかいイメージに仕上げています また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです ※直射日光や湿気を避けて保管してください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「パリの街角」油彩画F4/額付き
¥32,500
[作品のモティーフと特徴] 作品「パリの街角」は、浪漫溢れる古都・パリの街並みをモティーフにした油彩画です。 石畳の道や古い建物に映える街灯、さらにはカフェのテラス席など、その場の臨場感を覚えていただけると幸いです。 パリは大変素敵な街ですが、私にとって絵にしにくい街でした。 この絵は久しぶりに思いを込めてパリの街角を描いた作品で、私自身も気に入っている作品です。 額縁をつけてお送りしますので、すぐにお部屋に飾っていただけます。 サイズもお部屋にぴったりです。 日常の喧騒を忘れ、心安らぐひとときを感じてもらえることを、心より願っています。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2024年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 47.2x38.0x5.0cm キャンバスサイズ F4 33.3x24.2x2.0cm [技法] 油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています その分、柔らかいイメージに仕上げています また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです 紫を主体にして冬を強調し、路面にアルミ箔を散らして、冬の日の柔らかい日差しを表現しました。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。 ※直射日光や高温多湿な環境で保管しないよう心掛けてください。 変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「ジローナ街歩き」油彩画F4/額付き スペイン
¥32,500
[作品のモティーフと特徴] 作品「ジローナ街歩き」は、美しい旧市街での街歩きで見かけた光景をモティーフにした作品です。 ジローナはスペイン・カタルーニャ地方の町です。 ここは紀元前に始まった古代ローマの町です。しかし、古代遺跡の多くは数々の戦争で破壊し尽くされています。 ただし、中世の建物はたくさん残されており、繁栄した頃の中世に戻って優雅に街歩きを楽しめるところです。 テンペラと油彩の混合技法で描いておりますので、柔らかで優しいイメージに仕上がっているかと思います。 作品「ジローナ旧市街」は、お部屋にぴったりのサイズです。 ご自宅用として、また記念日などのプレゼントとしてご利用ください。 この作品は、ジローナをおとづれた際にインスピレーションを受けて、制作した作品です。スペイン独特の景観を楽しんでください。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2024年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 47.0x38.0x6.5cm キャンバスサイズ F4 33.3x24.2x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています。 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています。 その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています。 その分、柔らかいイメージに仕上げています。 また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです。 路面にアルミ箔を散らして、歴史ある神秘的な街を表現しました。 ※高温、多湿を避けた場所で、保管、掲示してください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「リスボン市街」油彩画F6/額付き
¥40,000
[作品のモティーフと特徴] 作品「リスボン市街」は、福家佳則の最近の代表作です。 ポルトガル・リスボンは、1755年の大地震とその後の津波によって、完全に破壊されました。 その際に、大航海時代の貴重な遺物も全て流失しました。 しかしながら、リスボンはその後見事に美しい街によみがえりました。 この作品は、リスボンを旅した際に、その街の魅力に魅了され、その感動を表現するために生まれたものです。 できるだけ繊細で美しい色彩と、大胆な筆使いにすることで、感動の風景を甦らせました。 この作品が、あなたのお部屋に迎えられて、お部屋のインテリアに一味違った魅力とエレガンスをプラスしてくれることを願っています。 そして、あなたの日常に喜びと幸福をもたらしますよう。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2024年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 55.0x46.0x5.0cm キャンバスサイズ F6 41.0X31.8X2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています。 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています。 その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています。 その分、柔らかいイメージに仕上げています。 また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです。 部分的にアルミ箔を散らして日差しを表現しています。 ※風化や色褪せを防ぐため、直射日光や湿気に注意して保管してください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「楽しいおしゃべり」油彩画SM/額付き
¥24,000
[作品のモティーフと特徴] 作品「楽しいおしゃべり」は、実際にイギリス・エジンバラをおとづれ、その際に心惹かれた光景をモティーフにして描いた作品です。 道路際で古い建物の階段に座り込んで、おしゃべりする若い女性二人。 何を話しているのでしょう。話は尽きぬようです。 彼女たちにとって、道ゆく人や車は、まるでテレビの映像のように流れていきます。 そんな二人の弾んだ気持ちを感じながら、作品を制作しました。 小さい作品ですので、リビングや書斎、寝室など、どんな場所にもマッチします。 ご自宅用として、また記念日などのプレゼントとしてご利用ください。 この作品をお部屋に飾っていただくことで、お部屋が優しい雰囲気に包まれてくれることを願っています。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2024年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 39.0x32.5x6.0cm キャンバスサイズ SM 22.7x15.8x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています。 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています。 その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています。 その分、柔らかいイメージに仕上げています。 また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです。 路面に砂とアルミ粉と砂を散らし、汚れたイメージを出しています。 ※作品の保管時には、直射日光や湿気にご注意ください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「三輪自動車inリスボン」油彩画F3/額付き
¥36,500
[作品のモティーフと特徴] 作品「三輪自動車」は、リスボンの街並みを背景に都市生活の様子を描いた作品です。 三輪自動車と古い教会の建物に、どこか懐かしく安らげるような雰囲気を感じ取ってもらえるかと思います。 この作品は、リスボンを訪れ、街中で見かけて感動した風景をモティーフにしたものです。 ポルトガルと日本は過去に歴史的なつながりがあり、また、ポルトガルは日本とよく似た穏やかな地中海気候です。 そのため、日本人にとって大変親しみやすい国です。 そんな気持ちに包まれながら、この作品を制作しました。 ホームやオフィスのインテリアとして、飾っていただけると幸いです。この作品が、あなたの日常生活に華やかな彩りを添えてくれることを願っています。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2024年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 45.5x40.0x5.5cm キャンバスサイズ F3 27.3x22.0x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています その分、柔らかいイメージに仕上げています また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです 光を強調するために、アルミ粉を散らしています ※作品の保管にあたっては、直射日光や高温・多湿にご注意ください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「ローテンブルク旧市街」油彩画F6/額付き
¥40,000
[作品のモティーフと特徴] ローテンブルクはドイツ・ロマンティック街道にある美しい町です。 この町は、先の大戦でかなりの部分が破壊されました。 しかし、市民の努力で再び美しい街に蘇りました。 作品「ローテンブルク旧市街」は、画家自身が町をおとづれ、感動した光景をモティーフにして出来上がった作品です。 ローテンブルクは、旅人に優しい街、しかも凛とした力強さを持つ街です。 ご自宅やオフィスに飾っていただき、あなたの日常がヨーロッパの風に包まれてくれることを願っています。 作品は、油彩画のF6サイズで額付きですので、壁に簡単なフックを取り付けていただけると吊り下げることができます。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2024年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 50.0x41.0x5.0cm キャンバスサイズ F6 41.0x31.8x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています。 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています。 その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています。 その分、柔らかいイメージに仕上げています。 また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです。 路面にアルミ粉を散らして、古い街のイメージを再現しています。 ※作品は直射日光や高温多湿に注意して保管してください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「ジローナ旧市街」油彩画F4/額付き
¥39,500
[作品のモティーフと特徴] 作品「ジローナ旧市街」は、美しいスペインの旧市街を切り取った風景画です。 ジローナはスペイン・カタルーニャ地方の町です。 ここは紀元前に始まった古代ローマの町です。しかし、古代遺跡の多くは数々の戦争で破壊し尽くされています。 ただし、中世の建物はたくさん残されており、繁栄した頃の中世に戻って優雅に街歩きを楽しめるところです。 この作品は、ジローナをおとづれた際にインスピレーションを受けて、制作した作品です。 作品は、モノクロ部分とカラー部分を対比させることで、中世と現代を表現しています。 テンペラと油彩の混合技法で描いておりますので、まるで南欧の古都にいるような感覚をお届けできるかと思います。 作品「ジローナ旧市街」は、お部屋にぴったりのサイズです。 ご自宅用として、また記念日などのプレゼントとしてご利用ください。 スペインの魅力に触れ、旅情を感じていただければ幸いです。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2023年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 47.0x38.0x6.5cm キャンバスサイズ F4 33.3x24.2x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています。 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています。 その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています。 その分、柔らかいイメージに仕上げています。 また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです。 路面にアルミ箔を散らして、歴史ある神秘的な街を表現しました。 ※高温、多湿を避けた場所で、保管、掲示してください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「おしゃれな港町・南仏カシス」油彩画SM/額付き
¥23,000
SOLD OUT
[商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2023年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 34.0x27.5x6.3cm キャンバスサイズ SM 22.7x15.8x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています その分、柔らかいイメージに仕上げています また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです [作品のモティーフと特徴] 作品「おしゃれな港町・南仏カシス」は、美しい南仏の風景を油彩画で表現した一枚です。 カシスは地中海に面する港町です。 南仏といえば豪華な別荘やヨットが思い浮かびますが、ここはわりに庶民的なイメージです。 作品に描いた色鮮やかな港町の建物や船、海によって、まるで南仏の陽光の中にいるような気分を味わってもらえればと思います。 これは、画家が南仏を旅した際に感動した風景を再現したものです。 それだけに、作品に対する思いを汲み取っていただければ幸いです。 小さいサイズなので、お部屋のちょっとしたスペースにも飾りやすく、おしゃれなアクセントになるでしょう。 心が落ち着く南仏の風景を、ぜひあなたのお部屋に飾ってみてください。 この作品が、あなたのリラックスタイムや日常に幸せな気持ちを届けてくれることを願っています。 ※高温、多湿な場所での保管、掲示を避けていただくよう、お願いします。 変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「洞窟住居の街・マテーラ」油彩画F3/額付き
¥36,500
[作品のモティーフと特徴] 作品「洞窟住居の街・マテーラ」は、独特な世界観を表現した油彩画です。 イタリアのマテーラにある伝統的な洞窟住居・サッシを描いた作品です。 ここは石灰岩質の土地であるため、古くから洞窟を住居として利用してきました。 しかし、住民の過剰な増加によって、生活環境が著しく悪化し、一時期全住民が移転させられました。 しかし、近年になって再び人々が住み始めています。 なぜかこの不思議な光景に魅せられませんか! この作品は、イタリアを訪れた際に出会った風景をモティーフにして描きました。 F3サイズと、ちょうどお部屋に合うサイズです。 ご自宅用として、また記念日などのプレゼントとしてご利用ください。 作品「洞窟住居の街・マテーラ」が、お部屋の空間に新たな魅力と表情を与えてくれ、日常を離れた旅情豊かな気持ちに浸れることを心より願っています。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2023年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 39.0x33.5x6.5cm キャンバスサイズ F3 27.3x22.0x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています。 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています。 その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています。 その分、柔らかいイメージに仕上げています。 また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです。 光を強調するために、アルミ粉を散らしています。 ※作品の保管には直射日光や高温多湿を避けるよう、お願いいたします。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。
-
風景画「ストラスブール新市街」油彩画SM/額付き
¥24,000
[作品のモティーフと特徴] この作品は、フランス/アルザス地方のストラスブールで見かけた光景をモティーフにした作品です。 ストラスブールは、ライン川などの運河の合流点です。 交通や歴史的な背景から、ヨーロッパの中心地として知られています。 街には、ドイツとフランスの文化が混じった、古くからの建物も残されています。 そんな美しい街を油彩とテンペラの混合技法を用いて、鮮やかで優しい絵に仕上げました。 部分的にアルミ箔を粉にして散らし、水面の煌めきを表現しています。 柔らかい色合いですので、どんなインテリアにも調和します。 ご自宅用として、また記念日や新築祝いなどのプレゼントとしてご利用ください。 お部屋に飾っていただき、心に安らぎを感じてもらえると幸いです。 [商品説明] 画家・福家佳則(Yoshinori Fuke) 2023年制作 写真の額縁をつけてお届けします(アクリル面版) 額縁サイズ 33.5x26.5x4.5cm キャンバスサイズ SM 22,7x15.8x2.0cm [技法]油彩画 木製のパネルにミューグラウンドで下塗りしています。 下塗りに綿布を挟んで下地を補強しています。 その上に油彩で描いていますが、卵を使ったテンペラホワイトとの混合技法で描いています。 その分、柔らかいイメージに仕上げています また、発色の良い特殊な絵の具を使っているので、鮮やかに感じてもらえるはずです。 光を強調するために、アルミ箔を散らしています。 ※高温、多湿な場所に保存、掲示することを避けてください。 [作家・福家佳則] 個展やグループ展で活動している画家です。 花と街の風景画を描いています。 絵を初めて、すでに15年ほどになります。 2024年の個展では10数作品をお求めいただきました。 お部屋に飾ってもらうことが、何よりもの喜びです。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://fukutoraku.com 今後とも、よろしくお願いします。 ※変色には十分に気を遣って制作しておりますが、万一、異常があった場合にはお気軽にお問い合わせください。真摯に対応させていただきます。